「在宅ワーク 主婦」と検索したら、「クラウドワークス」が出てきますよね。
クラウドワークスとは、日本最大級のクラウドソーシングサイトです。
クラウドソーシングサイトでは、インターネット上で企業や個人が仕事を発注し、ワーカーが仕事を受注します。
在宅で仕事を受注することができるので、在宅ワークの経験のない主婦でも家で稼ぐことが可能です。
「本当に経験のない初心者でも稼げるの?」「どのくらい稼げるの?」と思いますよね。
私も、クラウドワークスに登録する前に「スキルもない主婦がどのくらい稼げるのか」とても気になりました。
私が、クラウドワークスで約3ヵ月間ライティングを経験して感じたメリットやデメリットなどを紹介します。
クラウドワークスにはさまざまな仕事がありますが、私はライティングの案件に応募しました。
ライティングの仕事に興味があったのと、スキルのない自分にもできると思ったからです。
クラウドワークスのライティングには、「タスク」と「プロジェクト」があります。
まずはクラウドワークスの仕組みにも慣れるためにタスクから始めました。
タスクは自分が興味あるアンケートに答えていくだけなので、すぐにできます。
選択肢を選んだ理由やエピソードを書くようなアンケートが多いので、簡単な文章を書く練習にもなりますよ。
ライティングの仕事内容
タスクに慣れたらプロジェクト案件に応募しました。
テストライティングを受け、はじめて採用してもらうことができました。
はじめての仕事は、芸能人のことを調べてキーワードに沿って記事を書くこと。
仕事の流れは…
作業時間
・平日 3~4時間(子どもが幼稚園に行ってる間)
・夜、子どもが寝た後 2時間くらい
毎日必ずこのくらいの時間を取れたわけではありません。
記事単価
ライティングで稼げた金額
約3か月間で稼げた金額はこちら。
作業日数 | 記事数 | 報酬 | |
---|---|---|---|
7月~ | 2週間 | 10記事 | 2750円 |
7月中旬~ | 2週間 | 10記事 | 2750円 |
8月~ | 4週間 | 10記事 | 2750円 |
9月~ | 3週間 | 10記事 | 2750円 |
合計 | 10週間 | 40記事 | 10270円 |
クラウドワークスのメリット
続ければ稼ぐことはできる
私は今クラウドワークスを続けていませんが、続けていれば稼ぐことはできると思いました。
最初は、1記事書くのにとても時間がかかっていましたが、40記事書き終わる頃には、コツも掴み、少し早くなっていたんですよね。
続けていくことで作業時間を短縮できれば、案件を掛け持ちすることもできるし、「全く稼げない」ということはないのではと感じました。
ライティング以外にも、たくさんの仕事があるので自分に合ったものを見つけてコツコツ続けて行くことで稼げるようになると思います。
子育てをしながら家で少しでも稼ぐことはできるのは、主婦にはとても嬉しいですよね!
人生の経験になる
正直、お金を稼ぎたいならクラウドワークスよりもパートに出た方が早いです。
でも子育てをしていると、働きたくても働けない状況のときってありますよね。
私もそうです。
最初はうまくいかないかもしれない、大変かもしれないけど「やってみる」ことで何か変わるかもしれません。
クラウドワークスは無料で登録できるので、合わなかったらやめればいいだけです。
私は、子どもが生まれてからずっと専業主婦。
クラウドワークスを通して、久しぶりに他人から褒められたり、人の役に立てたことがとても嬉しかったです。
そして、ライティングをやってみたからブログにも興味を持ち、ブログを始めてみました。
クラウドワークスをやっていなかったら、ブログもやっていなかったと思います。
お金を稼ぐこと以外にも、自分の経験になったことがとてもよかったです。
失敗してもマイナスになることはありませんよ!
クラウドワークスのデメリット
時間がかかり納期に追われる
想像していたよりも作業時間がとても多いです。
納期を守らなければいけないので、家事と育児以外の時間はほとんどパソコンで作業をしていました。
最初は、隙間時間で!と思っていましたが、隙間時間だけじゃ終わりませんでした。
でもこれは初心者だったからで、慣れてくると子どもが家にいない間の時間だけで作業できるようになるかもしれません。
案件を探し続けなければいけない
1度契約して納品が終わると、継続してもらえない場合はそこで終了です。
また新たに案件を探して応募することを繰り返します。
私は1度契約が終わったところで夫の転勤が決まりました。
引っ越しが落ち着いたとき、また始めようと思い案件を探したのですが、自分の条件に合った案件が見つからず断念。
自分が仕事をしたいタイミングで、条件に合う案件が見つからないことがあるし、いい案件があっても契約まで進めるかわかりません。
見つかるまで探し続けなければいけないのは大変だと感じました。
まとめ
クラウドワークスは、最初から大きく稼げるわけではありませんが、継続することで稼げるようになると思います。
在宅ワーク未経験の初心者でも簡単に始めることができるのも魅力です。
私は、条件に合った案件が見つからなかったときに「時間がもったいない」と思い、ブログを開設してみました。
クラウドワークスでライティングを経験したから、新しいことをはじめようと思えたのです。
お金を稼ぐこと以外にも得たものは大きかったです!
無料で誰でも始めることができるので、まずははじめてみるのもいいかもしれません。